
onmicrosoft.comアカウントのMicrosoft Authenticator の移行、スマホ変更
教育関連アカウントで必要なのかいつの間にか「onmicrosoft.com」を取得したかた、Microsoft Authenticator の移行で苦労しますね。なぜ最初はMicrosoft Authenticator の設定ができたのかわからないくらい、通常のアカウントでの扱いと同様なセキュリティ設定ができません。以下に発見しましたのでスマホ変更前に行ってください。
MS Authenticator の移行方法
- 任意の端末 (PC 端末が見やすいです) で https://aka.ms/mfasetup にアクセスします。
- 登録済みの MFA の方法一覧が表示されます。

- [+ 方法の追加] を押下します。画面の指示に従って、新しいスマートフォンの MS Authenticator をセットアップします。
スタートが表示「次へ」

何を利用するのかを選択、基本はアプリ


QRコードが表示されるので新しい端末で読み込み

古い方の端末の情報を新しい端末に入力する認証があるのでそちらを抜かさないように。キャプチャ取れなかったです。
- 新しいスマートフォンが一覧に追加されます。

- 以前のスマートフォンは不要になったら、上記の一覧から削除。

今回の参照はこちらAzureチームのgithubです。移行作業を忘れた場合の手順も記載されています。